SSブログ

妙見寺(北辰妙見尊)神化祭 [たま-ゆめ崖線の寺社]

稲城市百村の妙見寺で、1月8日に神化祭(八日祭り)が行われました。これは開運厄除けの護摩供を修し、その後、妙見尊の参道にある奉り場所に大札を奉納する儀式です。妙見寺はこの山の上にある北辰妙見尊の別当だった寺で、今でも神仏習合の名残があります。

妙見寺
http://www.myoukenji-i.com/

妙見寺の山門に立てられた立て看板
CIMG4579s.jpg

本堂で護摩焚きをしている間、外で待機…。しめ縄やお札に入魂しているところだそうです...
CIMG4589s.jpg

護摩焚きが終わってしめ縄を張りに中腹へ…
CIMG4592s.jpg

大札も中腹へ運ばれます。
CIMG4593s.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川崎情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
鉄の棒にしめ縄の中央部を取り付けます。
CIMG4598s.jpg

お札やわらじなどを参加者全員でしめ縄に差したりつけます。
CIMG4600s.jpg

大札は割った竹でくくりつけられました。
CIMG4604s.jpg

長く残ったしめ縄はどうするか
CIMG4607s.jpg

しめ縄の残りの部分は両側に巻き付けます
CIMG4617s.jpg

すべて巻いた後、裂いたタケでくくり、読経があって祭り出しおわりです。
CIMG4621s.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0