SSブログ

2014年4月の定例観察会の報告 [観察会の報告]

2014年4月の観察会は6日に、聖蹟桜ヶ丘駅を出発し、いろは坂、原峰公園、熊野神社、乞田川、大谷戸川を経由し、桜ヶ丘公園までのコースで開催しました。参加者5名。市街地ではソメイヨシノが、雑木林ではヤマザクラが咲き、ソメイヨシノは散り始めでしたがまだまだ春の風景を楽しむことができました。また、そんな花に集まる鳥や、雑木林の木の花、池にはヒキガエルの姿も観察できました。

twitterに投稿されたpostを下記にまとめましたので、ご覧下さい。

140406たま-ゆめ崖線たんけん(自然観察会; 聖蹟桜ヶ丘駅→桜ヶ丘公園)のまとめ
http://togetter.com/li/652125




聖蹟桜ヶ丘駅前で桜まつりが開催されていました。お囃子や太鼓の音で賑やかでした。駅前の桜も見頃でした。桜の写真はこちらの記事にUPしました→ http://tama-yume2.blog.so-net.ne.jp/2014-04-25
IMGP0282.JPG

以前、ハクセキレイの巣のあったお寿司やさんのビルで今年はスズメが物件物色中
IMGP0307.JPG

クヌギの花が満開。垂れ下がってるのは雄花です。
IMGP0313.JPG

モミジイチゴも咲いてました
IMGP0330.JPG

タチツボスミレもいろんなところで咲いてました。
IMGP0395.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川崎情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
いろは坂の途中のイチョウが芽吹いていました。
IMGP0369.JPG

カエデの花も咲いてました。
IMGP0448.JPG

この日は関戸城天守台跡とされる金刀比羅宮にも立寄りました。
2014-04-06 11.38.24.jpg

その後、にわか雨が止むまで原峰公園で昼食。コミュニティセンターゆう桜ヶ丘の前では、もう鯉のぼりがなびいていました。
IMGP0500.JPG

雑木林の中でウグイスカグラが咲いてました。
IMGP0519.JPG

原峰公園では池のある谷にも行ってみました。こんな橋もあります。池ではヒキガエルを見つけました。
haramine_park_bridge140406.jpg

新芽の出たトチノキ…かな?
IMGP0599.JPG

コゲラも見つけました。
IMGP0614.JPG

熊野神社に寄ったあとにまたにわか雨があり、乞田川沿いを下りました。
IMGP0662.JPG

大栗川と乞田川の合流点で。花が咲いたヤナギに止まるカワセミ
IMGP0683.JPG

にわか雨が上がり天候が回復しそうだったので桜ヶ丘公園を目指しました。写真は清水渓緑地。
IMGP0705.JPG

大谷戸川途中からゆうひの丘に上りました。畑の作物もこれから楽しみですね。
IMGP0729.JPG

ゆうひの丘からの眺め。天候が回復し、多摩川沿いの桜も見えました。
2014-04-007.jpg

本当はゆうひの丘で観察会終了でしたが、お花見の場所を求め、大松山にも行ってみました。大松山の広場も見事で、夕方にもまだお花見を楽しんでいる方もいらっしゃいました。

桜の風景はこのあとUPする別の記事をご覧下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川崎情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 多摩情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

タマケン。 知のミュージアム多摩・武蔵野検定公式テキスト

タマケン。 知のミュージアム多摩・武蔵野検定公式テキスト

  • 作者: 社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2008/04/18
  • メディア: 単行本



冬芽ハンドブック

冬芽ハンドブック

  • 作者: 広沢 毅
  • 出版社/メーカー: 文一総合出版
  • 発売日: 2010/11/13
  • メディア: 単行本



高尾山の花名さがし

高尾山の花名さがし

  • 作者: 遠藤 進
  • 出版社/メーカー: 高尾山の花名さがし隊
  • 発売日: 2013/02
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0