SSブログ

2011年3月の定例観察会(前編) [観察会の報告]

3月の定例観察会を6日に開催しました。参加者3名。京王相模原線京王よみうりランド駅からランド坂を上って稲城市南山地域を通って稲城駅まで歩きました。(写真は途中までTwitterにも投稿しました)

京王よみうりランド駅を出発。今日は遊園地に行く人が多かったなぁ
CIMG7089.jpg

まず、駅前にある妙覚寺へ。ウメが奇麗でした
CIMG7097.jpg

石段の脇はアジサイが植えられていて、新芽が出てました。良い帽子(笑)
CIMG7094.jpg

あ!お寺の裏にアオサギが
CIMG7104.jpg





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
ウメの花にはミツバチが。セイヨウミツバチかな
CIMG7106.jpg

あれ?こっちの水瓶ではミツバチが水飲んでる..
CIMG7111.jpg

近くの梅林の中にミツバチの巣箱がありました。やっぱり..
CIMG7114.jpg

足元にはオオイヌノフグリや..
CIMG7121.jpg

ミチタネツケバナも咲いてました
CIMG7120.jpg

ヨモギも出てました。
CIMG7123.jpg

昔に比べて葉の裏の細かい毛が短い、とは参加者談
CIMG7124.jpg

ランド坂を上りました。ひびき、ひびき.. (ランド坂は別の記事にしました→こちら
CIMG7127.jpg

ランド坂は根方谷戸の枝谷戸です。川の本流は南山の方から流れてきます。川沿いの道はないので、ここでお別れ..
CIMG7135.jpg

坂の折返し部分は。今日はこんな感じに..
CIMG7165.jpg

坂から分かれて左の細道を入りました
CIMG7170.jpg

タヌキの死体発見。なぜか袋の中に入ってました。謎...
CIMG7169.jpg

その先でトラツグミ発見
CIMG7176.jpg

動画も撮りました(笑)


根方谷戸のもう一つの枝谷戸の上... (お伊勢森付近)
※以下、地点名はこちらの地図参照。カッコ内の地名は「稲城市の地名と旧道(稲城市教育委員会)」を参考にしました。
CIMG7184.jpg

妙法寺の前を通過します。こちらもウメが咲いてました。
CIMG7185.jpg

根方谷戸の谷頭は今はこんな感じ。E-3地点(四辻)付近。
negatayato-top110306s.jpg

林は早くも春の装いに。ヤマハンノキの花
CIMG7202.jpg

ウグイスカグラの花
CIMG7223.jpg

訳あって妙法寺に戻って、コブシの新芽。花が咲くのはもうすぐ?
CIMG7207.jpg

これはカキの新芽
CIMG7210.jpg

いくつかの谷戸を通って進みます。谷-2(ナカッパラ)付近
CIMG7226.jpg

尾根道は冬枯れの明るい道が続きます。(打越)
CIMG7227.jpg

コウヤボウキの綿毛
CIMG7232.jpg

何の足跡でしょう。タヌキ?
CIMG7236.jpg

明るい下り坂。(板取窪の近くへ)
CIMG7238.jpg

谷の迫る道
CIMG7242.jpg

次の谷-3へ..(大道)
CIMG7243.jpg

スギの稚樹が生えてました。
CIMG7244.jpg

(後編へ続く)




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0